2017年10月9日名古屋 ひまわりホール子どもアートフェスティバル

「がたんごとんがたんごとん」「6時だよ」2作品を公演しました。
原作者の瀬尾 茂氏  の地元でお披露目。まだ未完成な所もありますが
やっと形になりました。対象年齢は3歳~5歳中心です。
適正観客数は150名くらいです。公演時間は50分
……………………
あらすじ
「がたんごとんがたんごとん」原作 安西水丸   音楽:西尾賢
  (福音館あかちゃんの絵本から)
  原作の世界を人形劇で❣️
  可愛らしい音楽に乗ってやってくるのは黒い汽車
 つぎつぎにお客さんが乗り込みます。

「6時だよ」原作:瀬尾茂   音楽:西尾賢
   遠足の前日に、男の子は目覚まし時計に6時におこしてね  と頼みます。
   夜中の子供部屋にやってきたのは、虫歯を作る *ばい菌ゴメス*
   ゴメスにおやつを取られたねずみと、目覚まし時計が、戦います。
 さて
   男の子の歯と、6時に起こす約束はどうなるでしょうか?!!
 
   …………☆♪
  小さい心を悩ますものから守られて、
 幸せな子ども時代を過ごせますように 願っています。
  
 
  公演料と消費税をお願いします。経費は距離  によって変わります。
  ガソリン代・高速料金・遠方の場合は宿泊費などがかかります。
  音響  照明  舞台を持参いたします。
  観劇人数は、150名くらいが適正です。あまり多いと見えにくくなります。
   真っ暗にはならなくても大丈夫。カーテンやブラインドが有るとライトの効果が上がります。
   フリースペースに平座り 
  1人で観劇できる子ども席を真ん中に、両側に保護者と一緒に見る子ども席
  その後ろに少し大きい子ども席  大人席    大人用椅子席 が理想です。
  主催される方は  平座り用の敷物  
  会場までが土足の場合は、なるべく音のしない靴袋の用意をお願いします。
  たくさんのドキドキと歓声をご一緒に……❣️
  
 
 

ピンク色は虫歯菌ゴメス

おやつの好きなネズミくん